陸上競技部

陸上競技部
2021/03/12

活動紹介

| by teacher147
陸上競技部は少ない人数ながら、1人1人が自分の目標に向かって練習を頑張っています。

練習日:火曜日から日曜日(月曜日休み)
練習場所:光ヶ丘陸上競技場
練習時間は、その日の練習メニューが終わるまで

興味のある方は見学に来てください。
16:56

女子バスケット部

女子バスケット部
2021/02/26

女子バスケットボール部新入生募集について

| by teacher124
女子バスケットボール部の新入部員を募集中です。
3年生6名、2年生5名の11名で体育館で活動しています。
興味のある方は、放課後随時、体育館まで見学に来てください。
16:19

男子バスケット部

男子バスケット部
2021/03/01

男子バスケットボール部の紹介と新入生募集について

| by teacher143

男子バスケットボール部は、3年生9名、2年生5名(うちマネージャー2名)で、楽しく活動しています。明るく優しい先輩ばかりです。
もし入部希望、または興味のある方は、活動場所である体育館にいらしてください。
見学・体験どちらも可能です。
14:14

バレーボール部

バレーボール部
2022/11/09

地区新人戦結果

| by teacher147
庄内地区高校新人新人大会結果(11月5日-6日 酒田市国体記念体育館)

予選リーグ 1勝1敗(決勝トーナメント進出)
決勝トーナメント 1回戦敗退

新チームとなり公式戦初勝利を収めることができました。
これからも1人1人のレベルアップを目指し、次の試合も勝つことができるよう頑張ります。
応援ありがとうございました。
11:22
2022/11/01

次の大会へ向け頑張っています!

| by teacher147
バレー部は現在2年生7名、1年生3名、合計10名で活動しています。
みんな明るく元気で、どんな練習をしても最後には笑顔が耐えない部員達、11月5日と6日に行われる地区新人大会に向け毎日遅くまで頑張っています。
17:07
2021/03/04

新入部員 大募集中

| by teacher113
  バレーボール部は現在1年生1名、2年生7名の計8名で絶賛活動中です。
  
  新入部員は毎日いつでも大募集です!
12:42

テニス部

テニス部
2022/08/10

令和4年度県高校総体(テニス部)

| by teacher133

 6/36/5の県高校総体では女子団体が初戦九里学園に勝利、山形西に敗れ、ベスト8という結果でした。個人では女子シングルスに5人、女子ダブルスに2ペアが出場しましたが、後藤・佐藤ペアのベスト16が最高でした。

 3年次生はこれで引退ですが、新たな部長も決まって2年男子3名女子7名、1年女子6名で再スタートです。


09:54

ソフトボール部

ソフトボール部
2022/11/07

令和4年度県新人大会結果報告

| by teacher128
 上記大会に、鶴岡中央高校・酒田光陵高校・酒田西高校合同チームで出場しました。
1回戦新庄北高校に勝ち、2回戦山形学院高校に負け、ベスト8という結果でした。
 部員数が減少し、合同チームとしての限られた練習時間を通してチームワークを磨き、結果を残すことができました。合同チームの活動を支えてくださる保護者の方々、ソフトボール協会、地域の方々に感謝の気持ちを忘れずに、今後も活動していきます。
09:13
2021/06/08

3年生お疲れ様

| by teacher128

県高校総体が終わり、3年生が部活動を引退しました。
7年ぶりに県大会で1勝することができました。
高校からソフトボールを始めた生徒が多く、悩みや苦労も多かったことと思いますが、みんなで励まし合い、3年間やり遂げることができました。チームとして大きく成長しました。
最後のミーティングでの3年生の感謝のコメントを聞いて、ソフトボール部として活動できて良かったと感じました。
3年間お疲れ様でした。ありがとう。
次のステージでの飛躍を期待しています。
17:52
2021/02/05

活動紹介

| by 管理者
現在の部員は1、2年次生女子14名で、平日4日間、土日いずれか1日の週5日間活動しています。高校からソフトボールを始めた部員が多いですが、自分の競技経験の特性を活かして活躍しています。平日は基礎に重点を置いた練習を行い、土日は田川地区等の近隣高校との練習試合を通して実践経験を積んでいます。大会前は県内や隣県に遠征し、チームワークを磨いています。
12:50

サッカー部

サッカー部
2021/03/04

春の県外遠征

| by teacher137
新型コロナ感染予防の観点から今年度の県外遠征はありません。
 令和2年の3月の遠征は新型コロナウィルス感染拡大予防のため中止。
 平成31年度の3月の遠征は茨木県の波崎にて多くの学校と交流試合。
令和3年度はオリンピックイヤーにふさわしい対外試合を模索中です。 
14:50
2021/03/04

部紹介

| by teacher134
サッカー部の新入部員募集中!!ゴールキーパーぜひ来てください!!
新3年生14名、新2年生10名の24名で活動しています。
興味のある方は、見学に来てください。

14:47 | 連絡事項

野球部

野球部
2022/09/29

野球部紹介

| by teacher112
3年生プレイヤー6名、マネージャー1名
2年生プレイヤー6名、マネージャー1名
1年生プレイヤー6名、マネージャー2名

現在は3年生が引退し、計15名で活動しています。

秋季地区予選では悔しい結果となりましたが、
来シーズンの巻き返しに向けて頑張っていきたいと思います。


20:45
2021/03/01

野球部活動中です

| by teacher129

 現在部員9名、マネージャー2名で元気に活動中です。
 2月26日には3年次の部員に1、2年次、顧問からの卒業プレゼントを渡しました。
 春になり、シーズン開幕目前!気合いを入れて頑張ります!
12:37

ソフトテニス部

ソフトテニス部
2023/05/17

庄内地区高校総体結果

| by teacher146
【庄内地区高校総体】(5月13-14日,小真木原運動公園テニスコート)
 男子団体:1-② 鶴岡東 1回戦敗退
  (庄内総合・酒田東・酒田西合同チーム)
 女子団体:
③-0 鶴岡南
      1
-② 酒田東 第3位
 女子個人:阿曽・大川ペア リーグ1位
      池田・月田ペア 代表決定戦
      髙橋・佐藤ペア 
代表決定戦

女子個人は3年次生全員が県大会出場を決めました!
また、団体は男子女子どちらも3番手勝負となりました。ファイナルゲームまでもつれ込む
接戦となりましたが、あと一歩及びませんでした…県大会で挽回できるよう、残された時間を有意義につかいたいと思います。

応援ありがとうございました。

17:29
2023/04/26

県春季選手権大会結果

| by teacher146
【県春季選手権大会】(4月22-23日,光ヶ丘テニスコート・国体記念テニスコート)
 男子個人:小松・成田(酒南)ペア 2回戦敗退
 女子個人:阿曽・大川ペア 2回戦敗退
      池田・月田ペア 2回戦敗退
      髙橋・佐藤ペア 
1回戦敗退
      上林・五十嵐(鶴東)ペア 1回戦敗退

2回戦までで敗退となりましたが、試合では冬季に積み重ねた技術を試すよい機会となりました。まだ春はこれからです。地区高校総体に向けて、更に磨きをかけていきたいと思います!

応援ありがとうございました。


16:10
2022/11/07

県高校新人大会結果

| by teacher146
【県高校新人大会】(11月5-6日,県総合運動公園テニスコート)
 男子団体:1回戦(庄総・鶴南・酒西0-③山形市立商業)

 女子個人:阿曽・大川ペア 2回戦敗退
      池田・髙橋ペア 2回戦敗退
      月田・佐藤ペア 
1回戦敗退
 女子団体:
1回戦(酒田西③-0山形東)
      2回戦(酒田西0
-③長井

結果は、男女ともに2回戦までで敗退でした。
競った展開にはなるもののゲームを取り切ることができず、悔しい秋となりました。
これからは個々のスキルを向上させ、来春につなげたいと思います。

応援ありがとうございました。


09:30
2022/09/13

庄内地区高校新人大会結果!

| by teacher146
【庄内地区高校新人大会】(9月10-11日,小真木原テニスコート)
 男子団体:1回戦(庄総・鶴南・酒西0-③羽黒)
      代表決定戦(庄総・鶴南・酒西②-1鶴岡東) 県大会出場
 女子個人:3.5ペア出場 阿曽・大川ペア 
県大会出場
             池田・髙橋ペア 県大会出場
             月田・佐藤ペア 
県大会出場
 女子団体:
1回戦(酒田西③-0庄総・鶴東・高専)
      準決勝(酒田西0
-②羽黒) 第3位 県大会出場

女子は個人で3ペアが県新人大会への出場権を獲得し、団体は3位となりました!
男子は団体のみの参加でしたが、3校連合チームで県新人大会に出場します!

応援ありがとうございました!!

11:11
2022/08/02

地区高校総体&県高校総体結果

| by teacher146
【庄内地区高校総体】(5月14-15日,光ケ丘テニスコート)
 男子個人:3ペア出場 後藤・本間ペア 県大会出場
            秋山・小松ペア 
県大会出場
            伊藤・仲川ペア 県大会出場
 男子団体:2回戦(酒田西②-1酒田東)

      準決勝(酒田西0-②羽黒) 第3位
 女子個人:3ペア出場 池田・阿曽ペア 
県大会出場
 女子団体:2回戦(酒田西0-③羽黒)

【山形県高校総体】(6月3-5
日,光ケ丘テニスコート)
 男子個人:3ペア出場 後藤・本間ペア 2回戦敗退
            秋山・小松ペア 1回戦敗退
            伊藤・仲川ペア 1回戦敗退
 男子団体:1回戦
(酒田西②-1新庄北)
      
2回戦(酒田西0-②山形中央)
 女子個人:1ペア出場 池田・阿曽ペア 2回戦敗退
 女子団体:1回戦(酒田西③-0上山明新館)
      2回戦(酒田西②-1米沢東)
      準々決勝酒田西0-②山形城北) ベスト8

3年生はこの大会をもって引退となります。コロナ禍で思うように活動できない期間もありましたが、全てを出し切った結果となりました。応援ありがとうございました!



12:01
2021/06/13

県高校総体・国体飽海地区予選結果

| by teacher146

・県高校総体(6月4-7日,鶴岡市小真木原テニスコート)
 男子個人:4ペア出場 3回戦まで敗退
 男子団体:1回戦敗退(山形南1-2)
 女子個人:4ペア出場 須田・佐藤凜ペア ベスト16
 女子団体:第3位(上山明新館2-1 米沢商業3-0 鶴岡北2-0 山形城北0-2)
  女子団体で第3位に入賞することができました!応援ありがとうございました!

・国体飽海地区予選(6月13日,光ケ丘テニスコート)
 少年の部男子:3ペア出場 後藤・本間ペア 県大会出場
 少年の部女子:2ペア出場 池田・阿曽ペア 県大会出場
  男女ともに1ペアずつが県大会出場を決めました!応援ありがとうございました!
16:43
2021/05/17

庄内地区高校総体結果

| by teacher146

5月15日(土)に、小真木原テニスコートで地区高校総体が開催されました。今年度から田川と飽海を合わせた庄内地区高校総体となり、県大会出場をかけた戦いが一層厳しいものとなります。

そんななか、本校3年生(男子5名,女子7名)は、全ペアが個人戦での県大会出場を決めることができました!団体戦はありませんでしたが、6月の県高校総体に向けて今以上に力をつけていきたいと思います。応援ありがとうございました!

 
11:15
2021/03/12

3月の活動について

| by teacher150
まだまだ風が冷たいですが、15日から国体記念テニスコートで活動を行います。来年度の地区総体は田川地区と統合され庄内地区総体となります。新しい対戦相手を想定して、日々練習して対応力を高めていきましょう。
15:58
2021/03/04

活動紹介(ソフトテニス)

| by teacher146
現在1、2年次生男子10名、女子7名で活動しています。令和3年度から月、水、金曜日は光ヶ丘テニスコートで、他の曜日は学校コートまたは光ヶ丘で活動予定です。男女とも部員全員で練習メニューを組み立て、個々のレベルアップを目指すスタイルで取り組んでいます。
<主な成績>
令和2年度:地区新人大会男子団体第2位、女子団体第3位、女子個人第2位 など
令和元年度:県新人大会男子団体第3位 など

14:49

卓球部

卓球部
2022/11/22

大会報告

| by teacher130
11月20日(日)国体記念体育館にて行われた団体対抗総合卓球大会で
女子Aチームが1位を獲得しました。これからもチームとして頑張ります。

09:53
2022/11/10

令和4年度県新人卓球大会結果報告

| by teacher130
女子学校対抗において第3位、
女子シングルスにおいて1名がベスト8に入りました。
東北高校選抜出場権は逃したものの、チームとして団結し入賞することができました。
男子女子ともに各自の課題を克服し、さらなる高みに向かって頑張ります。
応援ありがとうございました。
16:25
2021/06/09

県高校総体結果

| by teacher130
女子学校対抗 ベスト8
女子ダブルス 1ペアベスト8

応援ありがとうございました。
09:15
2021/05/17

庄内地区高校総体卓球競技結果

| by teacher130
男子学校対抗 女子学校対抗 
女子ダブルス 2ペア 
女子シングルス 2名 男子シングルス2名 計15名が県大会出場決定

応援ありがとうございました。 
16:42
2021/03/01

活動紹介

| by teacher130
卓球部は男子2名、女子5名の7名で、「大会に勝つ」ことを目標に日々練習に励んでいます。明るい雰囲気の中、のびのびと活動しています。

興味のある方は柔道場にぜひ見学に来てください。
11:45

弓道部

弓道部
2021/02/26

活動紹介

| by teacher116
弓道部では、2年生17名、1年生13名の計30名で活動しています。
令和2年度は女子が全国選抜大会への出場を果たすなど、上位大会へも多数出場しています。
全員が初心者からのスタートで、矢を射ることができるまでは少し時間がかかりますが、上級生やコーチの丁寧な指導のもと、部員同士で教えあったり試行錯誤して研究したりしながら、競技力と精神力の向上に励んでいます。


13:46
2020/10/20

大会報告(県高校弓道選抜大会)

| by teacher116

10月17日(土)山形市で開催された第39回全国高等学校弓道選抜山形県大会で、女子団体が優勝しました。
11月に盛岡市で開催される東北選抜大会、12月に岐阜市で開催される全国選抜大会への出場権を得ました。

(令和2年度)
13:51

剣道部

剣道部
2021/03/13

剣道部活動紹介と新入部員の募集

| by teacher123

剣道部は男子1人、女子3人の合計4人で活動しております。
制限のある中、今できることを精一杯取り組んでいます。
昨年は大会自体が制限されましたが、一昨年は20年ぶりの県大会団体ベスト8、庄内地区個人優勝と頑張りました。

今、武道ブームが再燃しています。道着・袴姿へのあこがれ、礼節を身につけられる、刀(竹刀)でやりとりしてみたいという人が増えています。高校からでは遅いということはありません。
生涯スポーツのさきがけとして剣道は見本とされ、70、80歳まで楽しむことができるのです。

初心者も大歓迎です。一から細かく指導していきます。
武士道シックスティーンです。
少しでも興味のある人はぜひ剣道場まで足を運んでみてください。
部員一同お待ちしております。
09:24

ボート部

ボート部
2021/03/25

活動紹介

| by teacher148
 ボート部は、男子5名、女子2名で活動しています。ボート競技は、あまり知られておりませんが、競技用のボートをオールで漕ぐ競技です。種目は、シングルスカル(一人乗り)、ダブルスカル(2人乗り)、舵手付きクォドルプル(4人乗り)があります。舵手付きクォドルプルは、漕ぎ手のほかにコックスと言って舵を取る人が乗っています。
 ボート部は、ほとんどが高校からはじめる部活です。これまでもバレーボール部や卓球部、剣道部などの経験者が入部し活躍してきました。

【近年の成績】
 R1 県高校総体   男子舵手付きクォドルプル 優勝
            女子ダブルスカル     優勝
    東北高校選手権 男子舵手付きクォドルプル 優勝
    インターハイ(熊本)男子舵手付きクォドルプル ベスト16
              女子ダブルスカル     出場
 R2 県新人大会   男子シングルスカル    第2位
            男子舵手付きクォドルプル 第3位
08:13
18593