「2026RDD酒田西高キックオフイベント」が開催されました
2025年7月10日 02時12分「2026RDD酒田西高キックオフイベント」が開催されました
7月1日(火)、2日(水)に「2026RDD酒田西高キックオフイベント」が実施されました。
今回のイベントは、来年2月に開催予定の2026RDD本イベントに向けて活動スタートの意味をこめたキックオフとして実施しました。RDD Japan開催事務局でもあるNPO法人「ASrid」の西村由希子氏、江本駿氏にご講演いただきました。
1日目は医療系探究活動の進め方について、2日目は希少・難治性疾患(RD)とそれに関わるRDD活動について学びました。
探究活動を進めるうえで課題設定がとても重要であり、何度も繰り返し課題を見つめ直すことの大切さや、情報収集のやり方と注意点も聞くことができました。また、希少疾患と難病の違いを学んだり、学校の中のRDの人の割合を実際に計算してみたり、世界希少・難治性疾患の日に行われているイベントと酒田西高で行っている活動について紹介していただいたりと、盛りだくさんの内容でした。この二日間で、探究学習とRDDへの理解を深めることができました。
このイベントは、酒田西高課外探究(インクル)医療コースの一環でもあり、酒田西高、酒田市との共催事業になります。当日の運営補助や資金面で応援していただいている酒田市様には大変感謝しております。ありがとうございました。