スケート教室について
2023年1月11日 14時01分12月22日(木)スワンスケートリンクで実施しました。
詳細は資料をクリックしてください。
スケート教室20221222.pdf
12月22日(木)スワンスケートリンクで実施しました。
詳細は資料をクリックしてください。
スケート教室20221222.pdf
12月23日(金)全校集会にて生徒保健課長から冬季休業前のお願いがありました。
◎ 命を大切に!
1 生活のリズムを保とう
2 全国すべての子供たちへ
3 第8波本格化 どう対応したらいいのか
4 地区生徒指導連絡協議会より
詳細は資料をクリックしてください。
生徒保健課だより12月(年末).pdf
資料クリックしてください。
定時制保健だよりNO.8.pdf
資料クリックしてください。
定時制1月行事予定.pdf
11月16日(水)にバドミントン大会(ダブルス)を実施しました。
<結果>
優 勝:佐藤(3年次)、三浦(職員)
第2位:莊司(4年次)、五十嵐(3年次)
第3位:安齊(4年次)、佐藤(4年次)
〃 :後藤(2年次)、佐藤(2年次)
詳細は資料をクリックしてください。
後期スポレク20221116.pdf
資料クリックしてください。
定時制12月行事予定.pdf
10月31日(月)の3・4校時に実施しました。
1 地震を想定した避難訓練
2 防災講話「庄内で起きる地震と津波のリスク」
講師 山形大学 地域教育文化学部
熊谷 誠 氏
詳細は資料をクリックしてください。
秋の避難訓練&防災講話20221031.pdf
資料クリックしてください。
定時制保健だよりNO.7.pdf
10月26日(水)ラーメン店経営の花鳥風月代表取締役の佐藤勇太さんから「リベンジを常用しない」という演題で講話をしていただきました。
1 私がラーメン屋を目指した瞬間
2 自分に合っている仕事の見つけ方
3 高校の勉強は必要なのか
4 リベンジ癖をつけない
という内容から、生徒目線で具体的でわかりやすく今後についてアドバイスをいただきました。
詳細は資料をクリックしてください。
トップセミナー20221026.pdf