定時制校からの連絡

全国高等学校定時制通信制総合体育大会報告会

2023年8月24日 16時57分

8月24日(木)、夏休み明けの全校集会を行いました。暑さが続きますが、あと1か月ほどで前期は終了です。失敗を恐れずに様々なことにチャレンジすること、再度、自己目標を設定して、その達成のために努力することなどを確認しました。引き続き、卓球部、陸上部、バドミントン部の全国大会出場報告会を実施しました。それぞれが、ベストを尽くしたこと、ベスト記録を残せたこと、大舞台で臆することなく力を発揮できたことを自身の言葉で伝えてくれました。本当にお疲れ様でした!

P1190372 DSC_7910 

昇降口には暑さに負けず、日々草、マリーゴールドが咲き誇っています。まだまだ暑い日が続きますが、熱中症対策を心がけながら、日々の学校生活を送っていきます。

HORIZON_0002_BURST20230815060629285

2023 酒田西高等学校定時制の課程 学校説明会

2023年8月24日 16時11分

酒田西高等学校定時制の課程の学校説明会についてご連絡いたします。

今年度の説明会は以下のとおり予定しております。

 期 日:2023年(令和5年)12月8日(金) 9:15~10:30

 会 場:酒田西高等学校 定時制校舎

 対 象:各中学校の教職員

 その他:申込等の詳細につきましては後日各中学校あて別途文書にてご案内いたします。

     入学を検討される中学生やその保護者のみなさまには、随時学校見学を受け付けております。

     本校定時制教務課(0234-21-2311)までお問い合わせください。

全国定時制通信制体育大会バドミントン競技

2023年8月22日 14時07分

8月15日~18日に小田原アリーナ(神奈川県)で開催された全国高等学校定時制通信制総合体育大会に、女子2名、男子1名が出場しました。大舞台で臆することなく、全力でプレーすることができました。応援ありがとうございました。

女子団体 ダブルス(山形県団体メンバー) 工藤菜々美・佐藤陽菜 2回戦敗退

男子団体 シングルス(山形県団体メンバー) 五十嵐貫人 ベスト16

男子シングルス 五十嵐貫人 1回戦敗退

IMG_3308 IMG_3295 IMG_3322

全国定時制通信制体育大会陸上競技

2023年8月22日 13時39分

8月10日~13日、駒沢陸上競技場で開催された全国高等学校定時制通信制総合体育大会に4名の選手が出場しました。惜しくも上位入賞はなりませんでしたが、全員が自己ベストの記録を残すことができました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。

男子  800m 齋藤衛杜、今野知広

男子 1500m 齋藤衛杜、今野知広

男子 走り幅跳び 浅井 星南

女子  100m 小野 優歌

女子  200m 小野 優歌

P1190095 P1190158 P1190275 

P1190297 P1190355

全国定時制通信制体育大会卓球競技

2023年8月22日 11時39分

7ebf2427-9eaa-4987-80b1-d3a846131f6e-000fe22be-93bd-481e-8ecf-56211d9d3cdf-0

8月8日(月)~8月10日(水)の日程で全国定時制通信制体育大会卓球競技に

1年次 佐藤慎太朗が参加しました。初戦(2回戦)天理高校(奈良)の選手と

対戦し 7-11、8-11、9-11のセットカウント0-3で後少しのところで

敗退しました。多くの激励、ありがとうございました。来年度に向けて、引き続き日々の練習に励みます。

食育講話

2023年7月13日 14時15分

7月12日(水)本校体育館にて、オンラインによる食育講話を実施しました。雪印メグミルク株式会社 東北総括支店 東北コミュニケーションセンターより小松 麻美 氏を講師に迎え、骨とカルシウムについてのお話をお聞きしました。骨の健康を維持するポイントや食事の大切さについて知見を広げることができました。質疑・応答の時間には、多数の生徒が質問し、様々な疑問にご回答いただきました。これから日々、「3-A-Day(1日3回の乳製品摂取)」をこころがけ、健康的な食習慣を身につけましょう。

 
                         質問がある人、挙手多数!

進路セミナー

2023年6月22日 15時11分

6月22日(木)に3年次、4年次生の卒業予定者向け進路セミナーを実施しました。講師に日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会より荻野 美沙子先生をお招きし、就職や進学で必要となる志望動機の書き方、自己紹介、自己PRの仕方等についてご指導いただきました。

 
・自分の元気度をはかるためにも挨拶をしましょう。
・マイナスの言葉は使わず、プラスの言葉を使うことで可能性が広がります。
・面接はコミュニケーションの場!
・正しいお辞儀のしかたは?

アドバイスいただいたことを生かし、進路実現のために準備を進めていきましょう。

情報モラル講座

2023年6月21日 15時31分

6月21日(水)に情報モラル講座を実施しました。(株)エイアンドシー ソフトバンク事業部 業務支援室より秋葉 敦子 先生を講師にお迎えし、インターネットの安心安全な使い方について講話をお聞きしました。「賢く活用する知識・知恵」「ルールを守って使うこと」「安全に利用するための危機管理意識」について学ぶことができました。

 

第70回山形県定時制通信制総合体育大会結果

2023年6月20日 17時11分

6月17日(土)鶴岡市で、陸上競技、バドミントン、卓球の3種目が開催されました。3つの競技に、合計11名の選手がエントリーしました。最後まであきらめずに、粘り強く挑み、全ての部で8月に開催される全国大会出場の切符を手にすることができました。応援してくださった皆さん、ありがとうございました。全国大会に向けて、日々の練習に励みます!

  
 
大会結果については資料クリックしてください
第70回県定通総体結果.pdf