救急法講習会が行われました
2025年1月24日 13時16分1月23日(木)1,2時間目に、日本赤十字社山形県支部より皆川祥子先生に講師としておいでいただき、救急法講習会を開催しました。
今年度は1,2年次生17名が参加し、倒れている人を発見した時の対応について学びました。3~4人のグループに分かれ、胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの使用法について、救急隊が到着するまでの約9分間、どのような処置をするか、役割分担を交代しながら実施しました。救命処置をすることによって命を救う可能性が高まることを、理解することができました。講師の先生からは「みんな一生懸命取り組んでくれて、やりがいがありました」とお褒めの言葉をいただきました。