1・2年次対象保健講話を実施しました
2024年11月22日 16時41分1・2年次対象保健講話を実施しました。
9月3日(火)の7校時に、1・2年次生徒、教職員など225名が参加して、『心の健康づくり講座~楽しく高校生活を送るために~』と題して、メンタルヘルスやストレスへの対処法、ネット依存症などについての講話を行いました。
今年度は庄内保健所 主任保健師の金田かのり様より、約1時間にわたって、学校生活や社会生活で実際に生徒が実行できる対処法や、悩んでいる人を見かけた時の対応の仕方、各種依存症についての知識や相談先など、これからの学校生活やその先の自立に向けて、時折ペア活動を行いつつ、示唆に富んだお話しをいただきました。
最後に2年次の生徒保健委員長からの感謝の心のこもった謝辞で終わりました。生徒の感想文からも、生徒一人一人に何らかの気づきがある機会となりました。