全国中高生RDDサミット in 鶴岡に参加しました
2025年1月6日 16時04分全国中高生RDDサミット in 鶴岡に参加しました
12月25日(水)26日(木)に、全国のRDDイベントを行っている中高生が鶴岡に集い(Zoom参加を含む)、交流しながらこの一年のRDD活動や今後の方向性について話し合うサミットが開催されました。このサミットは、酒田西高が第1回を立ち上げてから、毎年全国各地で実施され、今回が第4回になります。
一日目は、大阪明星学園高校から様々な医療機関とのコラボ企画が、鶴岡高専からは特殊なコントローラーを使ったゲーム体験での当事者交流の様子が紹介されました。私たちも企業内RD環境イベントについて紹介しました。ワークショップでは、グループに分かれてこどもの患者さんが遊べるようなおもちゃを考えて作りました。音や色、安全性などを考慮した様々なおもちゃができあがりました。
二日目は、RDアイデアコンテスト実施に向けた企画会議、鶴岡協立病院での下肢動作支援ロボットの体験、鶴岡高専見学を行いました。最後に各校の今後の方向性についてディスカッションを行って閉会しました。
湯田川温泉の共同浴場や雪合戦、どんがら汁など、庄内の魅力を大阪や東京の皆さんとともに十分に満喫することもできました。
来年は神戸でのサミットが予定されています。ぜひみんなで参加したいと思っています。