酒西インクル自然科学コースを実施しました
2024年10月9日 12時19分【 酒西インクル自然科学コースを実施しました 】
8月26日(月)、9月23日(月)、9月24日(火)にわたって、山形大学農学部より堀口健一教授をお招きして※酒西インクル(自然科学コース)を実施しました。今年度は「身近な畜産物について -様々な視点から見てみると-」というテーマで実施し、1年次生6名、3年次生4名の計10名が参加しました。高校の学習では触れることがない畜産分野の講義をお聞きできただけでなく、実際に高坂農場を訪問させていただき、ウシを間近で観察することができました。また、食味試験や脂肪の融点測定など大学で行う実験も体験することができ、私たちがふだん主観的に判断しているものについて、データを基に客観的に説明できるようになるなど、新たな体験・発見が多くありました。今回の経験を基に、これからの探究活動に活かせるようにしていきたいと思います。
※酒西インクル:探究学習におけるゼミ活動を補完するものとして、生徒の多様な進路志望実現のために必要な知識やスキルを、ワークショップやフィールドワーク等の体験的な活動をとおして身につける機会とするもの