定時制11月行事予定について
2022年10月19日 11時13分資料クリックしてください。
定時制11月行事予定.pdf
資料クリックしてください。
定時制11月行事予定.pdf
10月5日(水)に琢成学区コミュニティ防災センターを会場に実施しました。
藤井正寿弁護士を講師として、以下の内容について説明を受けました。
生徒たちは自分事として真剣に耳を傾けていました。
1 架空請求
2 サクラサイト被害
3 インターネット上での投稿
4 ネットショッピング・オークション
5 契約の解消
6 マルチ商法
7 ブラックバイト
詳細は、資料をクリックしてください。
消費生活法律授業20221005.pdf
資料、クリックしてください。
定時制保健だよりNO.6.pdf
9月30日(金)の前期終業式、後期始業式後に生徒保健課長より生徒へ連絡(お願い)がありました。
①いじめ絶対ダメ!本日で、スクールサイン終了
②飽海地区生徒指導連絡協議会より ~高校生の皆さんに気を付けてほしいこと~
③秋の全国交通安全運動 ~高校生の皆さんに気を付けてほしいこと~
④コロナウイルス感染予防対策 減少傾向だけど、継続中!
⑤感染症を予防しよう! ~公立学校共済組合山形支部より~
詳細は、資料クリックしてください。
生徒保健課ガイダンス(終・始業式).pdf
資料クリックしてください。
定時制10月行事予定.pdf
資料クリックしてください。
定時制保健だよりNO.5.pdf
8月25日(木)の夏季休業後の全校集会にて、生徒保健課長より生徒に連絡(お願い)をしました。
①命を大切に
②コロナウイルス感染予防対策
③文化部作品提出
④節電
詳細は、クリックしてください。
生徒保健課ガイダンス(夏休み後).pdf
資料、クリックしてください。
定時制9月行事予定.pdf
7月20日(水)バレーボール大会を実施しました。
全年次男女混合の8チームの編成に、職員チームを加えた9チームで実施しました。
結果は、チーム「暫定優勝」が見事に優勝しました。
詳細は資料をクリックしてください。
前期スポレク20220720.pdf
7月22日(金)の全校集会で生徒に配布しました。
配布時に生徒保健課長より説明がありましたが、夏休み明けをスムーズにスタートできるよう安心で有意義な生活を過ごしましょう!
資料、クリックしてください。
生徒課だより7月(夏休み前).pdf
海水浴事故防止リーフレット.pdf